目論見書および目論見書補完書面の電磁的方法による提供について
2025年03月27日
当行では、顧客本位の業務運営の一環として、金融商品取引法および関係政府令改正において法定の顧客交付書面のデジタル化に関する規定が整備されたことを踏まえ、金融商品取引法その他の法律等に定められている交付書面のうち、目論見書および目論見書補完書面について、原則紙媒体での提供(以下、「書面交付」といいます。)に代えて電磁的方法による提供(以下、「電子交付」といいます。)とさせていただきます。
変更日
2025年4月1日(火)
電子交付について
1.電子交付を受けるために必要な環境
- 電子交付を受けるためには、パソコンあるいはスマートフォン等のモバイル端末(以下、PC等)がインターネットに接続している必要がございます。
- 目論見書および目論見書補完書面はPDFファイルにて交付いたしますので、PDFファイルをダウンロードの上、閲覧および印刷できる環境を有している必要がございます。
2.電子交付の方法
- 当行ホームページ上に掲載された目論見書および目論見書補完書面を、お客さまご自身が使用するPC等またはお客さまがご契約されているクラウドサーバーやデータセンター等に備えられたファイルに、インターネットを通じてダウンロードいただくことにより交付を行います。
3.書面交付について
- 1に示した電子交付を受けるために必要な環境がない場合、あるいは2に示した電子交付の方法で受領できない場合には、書面にて交付させていただきます。
- お客さまが書面交付を希望される場合には、書面にて目論見書および目論見書補完書面を交付することも可能です。なお、電子交付を選択された後に書面交付へ変更される場合や、書面交付を選択された後に電子交付へ変更される場合にはお取引店へ変更を希望する旨をお申し出ください。
4.その他免責事項等
- 通信回線、通信機器、コンピューターシステムおよび機器等の障害による電子交付の遅延、誤作動、不能または受領した情報の誤認等については弊行に故意または重大な過失がある場合を除き、その責任を負いません。
- 法律の変更等、何らかの理由が生じた場合または当行が必要と判断した場合には電子交付ではなく書面交付を行う場合があります。
以上
本件に関するお問い合わせ先
リテール部
076-461-3891
- 受付時間:
- 銀行営業日 9:00~17:00